2020/11 【2020/11/26】男は蒼、女は陽葵が1位 赤ちゃん名前ランキング(他4本) 明治安田生命保険は、令和2年に生まれた赤ちゃんの名前ランキングを公表した。男の子は「蒼」(あおい=主な読み方)、女の子は「陽葵」(ひまり)がそれぞれトップとなった。 2024.03.07 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/25】今も残る自決現場 三島由紀夫没後50年(他4本) 作家・三島由紀夫=当時(45)=が、主宰する「楯(たて)の会」の会員と陸上自衛隊市ケ谷駐屯地に立てこもった三島事件は25日で50年。自決した東部方面総監室があった「1号館」は現在、「市ケ谷記念館」として防衛省(東京都新宿区)の敷地内に移設、復元されている。 2024.03.05 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/24】赤木ファイルめぐり攻防 森友問題で質疑(他4本) 衆院財務金融委員会は、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる公文書改ざん問題などについて、麻生太郎財務相らが出席して質疑を行った。立憲民主党の委員は、自殺した元近畿財務局職員、赤木俊夫さん=当時(54)=が改ざんの経緯を記したとされるファイルの提出を要求。 2024.03.04 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/23】安倍前首相秘書を聴取 桜夕食会補填疑惑(他2本) 安倍晋三前首の後援会が、「桜を見る会」前夜に東京都内のホテルで開催した夕食会に関し、東京地検特捜部が前首相の公設第1秘書らから任意で事情聴取していたことが分かった。 2024.03.03 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/22】ソフトバンク投打で圧倒 日本シリーズ10連勝(他3本) SMBC日本シリーズは、京セラドーム大阪で第2戦があり、4年連続の日本一を狙うソフトバンクが13―2と巨人を圧倒し、2連勝とした。 2024.03.02 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/21】渋谷のバス停老女殴打男を逮捕(他3本) 東京都渋谷区の路上で住居不定、職業不詳の大林三佐子さん(64)が頭を殴られ死亡した事件で、警視庁捜査1課は21日、職業不詳の吉田和人容疑者(46)=同区笹塚2=を傷害致死容疑で逮捕した。「痛い思いをさせればいなくなると思った。死ぬとは思わなかった」と供述し、容疑を認めている。 2024.02.28 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/20】矢口高雄さん死去81歳『釣りキチ三平』(他4本) 『釣りキチ三平』の代表作で知られる漫画家の矢口高雄(やぐち・たかお、本名高橋高雄=たかはし・たかお)さんが午後5時46分、膵臓(すいぞう)がんのため東京都内の病院で死去したことが分かった。81歳。秋田県出身。 2024.02.27 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/19】マツダ初の首位 日本勢が上位独占(他2本) 米有力消費者情報誌コンシューマー・リポートが発表した今年の自動車ブランド別信頼性ランキングで、「マツダ」が初の首位を獲得した。2位は「トヨタ」、3位はトヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」で、日本勢が上位を独占した。 2024.02.26 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/18】虎ノ門ヒルズで火災 54階建てけが人なし(他3本) 東京都港区愛宕の虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーの工事現場で「ごみ置き場が火事です」と119番があった。東京消防庁によると、地下1階の廃材置き場で建築廃材が燃え、5階から作業員が救助されたがけがはなかった。 2024.02.25 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/16】スパコン富岳が再び世界一(他2本) スーパーコンピューターの計算速度を競う世界ランキング「TOP500」が発表され、理化学研究所と富士通が共同開発したスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」(神戸市)が世界一となり、今年6月の前回発表に続く連覇を達成した。 2024.02.24 2020/11pressretro