2020/11 【2020/11/15】RCEP、15カ国で署名 世界3割の経済圏(他1本) 日本や中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)などが参加する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の首脳会合が、テレビ会議方式で開かれた。 2024.02.23 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/14】元大関の琴奨菊引退へ(他3本) 大相撲の元大関で西十両3枚目の琴奨菊(36)=本名菊次一弘、福岡県出身、佐渡ケ嶽部屋=が現役引退の意向を固めたことが、日本相撲協会関係者の話で分かった。 2024.02.19 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/13】フォルクスワーゲンが次世代技術に9兆円(他3本) ドイツ自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は、2021~25年の5年間で、電気自動車(EV)やデジタル化といった次世代技術に730億ユーロ(約9兆円)を投資すると発表した。 2024.02.18 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/12】PS5発売 異例の品薄続く(他4本) ソニー・インタラクティブエンタテインメントが発売した新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」は、一部の店舗で予約の抽選倍率が100倍になるなど、事前予約で完売し、発売当日に小売店での店頭販売が実施されないほどの異例の品薄となっている。 2024.02.17 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/11】洋服の青山など160店が閉店へ 紳士服販売チェーン『洋服の青山』を展開する青山商事は、全店舗の2割に相当する約160店舗を令和4年3月末までに閉店すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化が理由。スーツ販売が低迷しており固定費の削減で経営を立て直す。 2024.02.15 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/10】10月は自殺2000人超 昨年比39%増(他4本) 10月の自殺者数が2153人(速報値)となり、昨年同月比で39.9%増(614人増)だったことが、警察庁の集計で分かった。前年より増えるのは4カ月連続で、厚生労働省は新型コロナウイルス感染拡大の影響など要因を分析する。 2024.02.14 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/09】EU、10日に対米報復発動(他3本) 米欧の大手航空機メーカーへの補助金を巡る通商紛争で、欧州連合(EU)欧州委員会は、米ボーイングへの補助金に対抗する報復関税を10日発動すると発表した。 2024.02.13 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/08】プーチン大統領は年明けにも辞任か?(他4本) イギリスメディアが報じた、プーチン大統領の健康不安説を巡ってロシアの著名な政治学者は、「病気を理由にまもなく辞任する」という見解を示した。 2024.02.12 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/07】ワクチン開発日本の遅れ顕著(他3本) 新型コロナウイルスを中心に、感染症対策について国内外の専門家が話し合う「第7回日経・FT感染症会議」が、横浜市で始まった。同日午前に開かれた討論会では、治療薬やワクチンの開発や承認に関わる専門家らが集まり、新型コロナ対応を振り返った。迅速な研究開発や承認、普及のための体制作りが急務との指摘が相次いだ。 2024.02.11 2020/11pressretro
2020/11 【2020/11/06】新型コロナ変異種 ミンク殺処分へ(他4本) デンマークでは、家畜のミンクからヒトへ突然変異した新型コロナウイルスの感染が確認されたとして、国内すべての農場のミンク約1700万匹を殺処分する方針を明らかにした。世界最大のミンクの産地デンマークでは、新型コロナウイルスの変異種が5つの農場で見つかり、12人が感染するなど急速に拡大している。 2024.02.10 2020/11pressretro