arisawa

taiken

【体験記⑨】転職サイトに載ってない職業体験(アニメ業界編Ⅱ)

ちょっと脱線します。私は『SIROBAKO』(水島努監督)のファンで、劇中アニメ制作場面を見ていると、現在と昔の違いがよくわかり勉強になります。現代の仕上げや撮影方法がまったく変わっているので、驚いていました。
2020/11

【2020/11/02】秋の褒章 漫画家・高橋留美子さんに(他3本)

政府は2020年秋の褒章受章者を発表した。受章者は775人(うち女性159人)と27団体。学問や芸術などで功績を残した人に贈られる紫綬褒章には、漫画家の高橋留美子さん(63)、俳優の中井貴一(59)さんらが選ばれた。
2020/11

【2020/11/01】維新の会に打撃 厳しい立場に(他1本)

『大阪都構想』が否決された。実現を目指した日本維新の会にとって打撃だ。看板政策が地元の理解を得られず、次期衆院選で狙う全国展開の推進力を失った形で、今後は国政で厳しい立場に立たされそうだ。
2020/10

【2020/10/31】ショーンコネリーさん死去90歳(他4本)

 英BBC放送によると、人気スパイ映画「007」シリーズで主人公のジェームズ・ボンド役を演じ、世界的な人気を博した英国の俳優ショーンコネリーさんが死去した。90歳だった。遺族によると、バハマに滞在中で、最近体調を崩していた。
2020/10

【2020/10/30】ニュージーランドの安楽死容認 国民投票で賛成65%(他3本)

今月17日のニュージーランド(NZ)総選挙に合わせて、安楽死容認の賛否を問うた国民投票の開票結果が公表され、賛成が65.2%と半数を超えた。来年11月6日に新法が施行され、余命半年以内と診断され回復が見込めない患者に「死ぬ権利」が認められることになった。
2020/10

【2020/10/29】GAFA3社が過去最高益最終利益は計4兆円(他6本)

「GAFA」と呼ばれる米巨大IT4社が発表した2020年7~9月期決算は、グーグルの持ち株会社アルファベット、フェイスブック、アマゾン・コムが四半期として過去最高益を更新した。
2020/10

【2020/10/28】JR東海今期最終赤字1920億円(他2本)

JR東海は、2021年3月期通期の連結最終損益が1920億円の赤字(前期は3978億円の黒字)になりそうだと発表した。1987年の民営化以降で初めての最終赤字に転落する。
2020/10

【2020/10/27】カートリッジ会社がキヤノン提訴(他2本)

キヤノンがインクカートリッジの仕様を変更したのは再生品の販売妨害で、独禁法に違反するとして、再生品製造販売のエコリカ(大阪市)が、キヤノンに3000万円の損害賠償などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
2020/10

【2020/10/26】『鬼滅』最速で100億円突破(他4本)

人気アニメ映画、劇場版『鬼滅の刃』無限列車編の累計興行収入が公開初日の16日からの10日間で約107億円に達したことが分かった。配給する東宝とアニプレックスが、発表した。
2020/10

【2020/10/25】福永祐一が父超えの「三冠」達成(他3本)

25日に京都競馬場で開催された中央競馬の菊花賞(GI)で、優勝したコントレイル(牡3歳)に騎乗した福永祐一騎手(43)が「三冠ジョッキー」の称号を手にした。19歳でデビューしてから25年目。「天才騎手」と呼ばれた父、洋一氏(71)の背中を追い続け、その父も成し得なかった偉業にたどり着いた。